
利尻昆布で名高い、
利尻富士の島で暮らす町の人々。

最高級のウニ、
高山の花が咲き誇る夏が最大のピーク。

最北の駅で見つけた、なつかしさ、新しさ。

世界的に貴重な海鳥が生息する楽園の島。

サフォーク羊でその名を高めた緑豊かな島。

炭鉱で栄えたあの頃と変わらない、
夕陽のうつくしい町。

復興めざましい、ワインと新鮮魚介の島。

北前船の時代を今にのこす町。

おだやかにたたずむ、
海と奇岩の町。

–◆◆———–Contents————◆◆–
◆特集
魅力あふれる小さな島と
対岸のまちへ─
北海道の離島へ行こう。
北海道の“旅”と“食”北の街道をゆく
日高・胆振・十勝をのんびり旅する
~北海道が育てた馬たちを訪ねて~
小樽~ニセコ、積丹半島を巡る旅
新得の重力Vol.2
めいどいん北海道
【移住特集】
北海道でみつける第二の故郷Vol.1
【連載】
・アイヌ民族の生活用具【第2回】
◆市町村の情報
ほっかいどうTown Guide
◆ほっかいどうEntertainment
◆ほっかいどうEvent Guide
◆Present&Information
◆読者の広場/編集後記
◆北海道索引MAP
|