当サイトは、ブラウザのJavaScript設定を有効にしてご覧ください。
vol.88 北海道、大人の夏休み。 (6/3発売)定価1320円
スマートフォンでも「北海道生活」ウェブサイトがご覧いただけます。
ホーム > vol.87 北海道、花の絶景旅。 > 函館・道南から青森・岩手へとつながる旅。(みなみ北海道)
豊かな食と異国情緒あふれる 街並みが人気の日本有数の観光地
函館朝市ならではの商品を、「セレクト朝市」として紹介。
函館朝市の中心部にある屋内型市場、 屋上のバーベキューコーナーも人気。
鮮度抜群、お手ごろ価格で、 豪快な海鮮メニューが揃う。
手軽に絶品料理に早がわり、 「はこだて朝市ねこんぶだし」。
五稜郭の歴史を学びながら、 美しい城郭と函館の街並みを一望。
BAYはこだての「はこだてわいん」直営店で、 お気に入りのワインをおみやげに。
函館屈指の観光スポット、 港町に建ち並ぶレトロな三角屋根の倉庫群。
春を探しに出かけてみよう
フロンティア精神が息づく 道内屈指のリゾート地
季節が彩る"みなみ北海道"の絶景、 幸せの鐘の音が響き渡る。
のどかな牧場から望む、 標高550mの夜景も見どころ。
湖面に映る四季折々の景色と、多彩なアクティビティを満喫。
カヌーや散策で大沼の自然を、 じっくりと楽しむ。
各種コンクールで高評価、 「はこだてわいん」直営店。
オンラインショップも充実、 自宅で七飯町の旬の味覚を。
太平洋内浦湾の豊かな漁場と 道南屈指の温泉に恵まれたまち
吹き上がる温泉は大迫力、 間歇泉と海の幸が魅力の道の駅。
家庭的でほっとできる宿が並ぶ、 こぢんまりとした温泉地。
前浜で獲れた海の幸に、 漁協女性部が腕を振るう。
"浜のかあさん"たちが教える、 これが浜の家庭料理。
おにぎりなどの具材にも最適、 噴火湾産の原卵100%使用。
ライトアップされた桜並木が迎える 北海道新幹線の拠点のまち
ふるさと納税でも人気の、 こだわりシュウマイ。
伝統を守る老舗メーカーの、 旨さにこだわる海産珍味。
昨年10月移転リニューアルオープン、 "みなみ北海道"の隠れた逸品探しがより楽しく。
「岩部クルーズ」に注目 二人の横綱のふるさと
2022年4月29日より運航開始、 手つかずの自然を満喫。
北海道と本州を近づけた、 青函トンネルの歴史を紹介。
二大横綱の伝説を、 このミュージアムで再現。
巨大樹「縁桂」などの神秘的な絶景と 縄文時代からの歴史が香るまち
ビール醸造所 「乙部追分ブリューイング」併設のビアレストラン。
太古からの時がつくり上げた、乙部町の絶景ポイント。
源泉100%の湯を満喫、 美術品が展示された温泉美術館。
民謡「江差追分」で知られる ニシンの繁栄が息づくまち
透明度の高い海と、鮮やかな夕陽に感動。
いにしえ街道散策時は必食、 絶品ソフトクリームの店。
最大1日5組受付の手ぶらで絶景キャンプ。
雇用創出と地域活性化を目指し 廃校を再利用したワイナリーを設立
発掘調査の出土品から、 天空都市伝説を探る。
オーシャンビューの絶景を眺めながら、 地場産の山海の幸に舌鼓。
歴史ある隠れた名湯で、 疲れを癒す贅沢なひととき。