当サイトは、ブラウザのJavaScript設定を有効にしてご覧ください。
vol.88 北海道、大人の夏休み。 (6/3発売)定価1320円
スマートフォンでも「北海道生活」ウェブサイトがご覧いただけます。
ホーム > vol.87 北海道、花の絶景旅。 > 北のまちへ、花と緑のオホーツク案内。
花の色彩と香りが五感に響く オホーツク圏最大の都市
ハッカの歴史を学び、 世界に一つだけのハンドクリームづくりを。
希少な北見産和種ハッカを、 オリジナルスイーツで満喫。
お好みのフレグランスで、 ハンドクリームづくりを気軽に体験。
初心者でも手ぶらで、気軽にカーリングを体験。
オホーツク唯一の、 マウンテンバイク常設コース。
日本人の味覚に合わせた、 アメリカンリッチバーガー。
悠久の時が創造した、 海浜植物の一大群落地。
広大な森に残された、 4,000年の時を超えた遺跡。
紅紫色の花が山肌を染める、 ツツジの大群落を満喫。
キタキツネの生態や表情を、 じっくり観察できる牧場。
1m級の巨大イトウなど、 淡水魚の自然な姿を再現。
北の大地の水族館・北きつね牧場 共通入場券1,000円
豊かな自然に恵まれた 斜里岳の麓に広がるまち
サクラマスの滝越えジャンプに生命の輝きを。
神秘的な青い輝きが、 SNSで注目度アップ。
昨年リニューアルされ、 神秘の湖をさらに眺めやすく。
清里焼酎の試飲・販売から、 特産品の販売まで。
地場産じゃがいもを主原料にした焼酎。
四季折々の絶景がまちに広がる 全国に誇れる「大空八景」
ピンク色のじゅうたんが、 広大な斜面を鮮やかに染める。
大空町自慢の風景を厳選、 地元民ならではの隠れスポットも。
美幌峠から望む「天下の絶景」と オホーツク観光拠点に最適なまち
オホーツク観光に便利な、 キャンピングカー駐車場。
展示を見て、触れて、美幌町を知る。
全長約4㎞の遊歩道で、 四季折々の森林浴を。
美幌町自慢の特産品が、 豊富に揃う物産館。
食と観光を存分に楽しめる オホーツク北部の観光拠点
オホーツク海を望む公園内にある、 広大なラベンダー畑。
オホーツク海のスケールの大きさを体感する流氷砕氷船。
肥沃な大地が生み出す特産品と 豊かな自然が魅力のまち
オホーツクの魅力を発信、 スキー場を併設する道の駅。
色彩と香りに満ちあふれた 日本最大級の芝ざくらのまち
渚滑川がつくりだす、 風光明媚な渓谷美。
和ハッカの生産量日本一を誇るまちで、 ハーブを五感で楽しむ。
オホーツク海とサロマ湖に面した チューリップが一面を染めるまち
温泉&グルメを満喫。
5月20日前後が見ごろ。