
ホーム > vol.86 美味しい北海道、179市町村おとりよせ。 > 北海道を感じる旅、スノーシーズンの楽しみ方。 > みやこ“冬の味覚” 五大まつり・浄土ヶ浜ライトアップ ※2022年3月6日の「宮古毛ガニまつり」は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、開催中止となりました
この冬の三陸・宮古は
イベントが盛りだくさん

買って、食べて、釣って、毛ガニざんまいの一日が楽しめる「宮古毛ガニまつり」。
冬の三陸・宮古は11月21日に開催された“宮古市田老鮭・あわびまつり”を皮切りに、冬の味覚が堪能できる海産物イベントが盛りだくさん。このほか、5大まつりに関連したスタンプラリーや国指定名勝「浄土ヶ浜」のライトアップ(3月上旬予定)も計画されている。
●今後のイベント予定
2021年12月19日(日)元祖鮭まつり
2022年1月16日(日)重茂早採りわかめ「春いちばん」まつり
2022年1月23日(日)宮古真鱈まつり
2022年3月6日(日)宮古毛ガニまつり 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、開催中止となりました。
※日程、内容等は変更となる場合があります。
2021年12月19日(日)元祖鮭まつり
2022年1月16日(日)重茂早採りわかめ「春いちばん」まつり
2022年1月23日(日)宮古真鱈まつり
※日程、内容等は変更となる場合があります。