
ホーム > vol.87 北海道、花の絶景旅。 > 私が暮らすまちを探す本2022 > 上士幌町
北海道らしい牧歌的風景と
豊富なアクティビティのまち

四季折々の表情を見せる三国峠の大樹海。ダウンヒルサイクリングも満喫できる。
日本最大の国立公園「大雪山国立公園」の東山麓に広がる上士幌町。雄大な牧歌的風景が魅力で、酪農・畑作を中心とした農業、林業が盛ん。冬は積雪量も少なく、市街地には公共施設や商店街がまとまっているほか、ぬかびら源泉郷には源泉かけ流しの個性豊かな宿が集まる。春から秋にかけては、ナショナルサイクルルート「トカプチ400」に選ばれたコースなどを走るサイクリングやキャンプ、冬はぬかびら源泉郷スキー場でのスキーやスノーボード、氷結した糠平湖上でのワカサギ釣りやアイスバブル探勝など、自然を生かしたアウトドアアクティビティが楽しめる。
NPO法人上士幌コンシェルジュ(移住・生活体験に関するお問い合わせ)
電話番号:
01564-2-3993
アクセス:
東京より空路でとかち帯広空港まで約1時間40分。空港より車で1時間10分。JR帯広駅より車で約50分。
Topic
レンタルサイクル利用で まちの空気を肌で感じる
移住を決断する前にレンタルサイクルを利用すれば、気軽にまちの空気を肌で感じることができる。道の駅かみしほろ、上士幌町交通ターミナルのほか、ぬかびら源泉郷エリアにある、ひがし大雪自然館でもレンタル可能。電動アシスト付き自転車もあるので遠出でも安心。
HP:https://kamishihoro.info/rentalcycle/index.php
レンタルサイクル利用で まちの空気を肌で感じる
移住を決断する前にレンタルサイクルを利用すれば、気軽にまちの空気を肌で感じることができる。道の駅かみしほろ、上士幌町交通ターミナルのほか、ぬかびら源泉郷エリアにある、ひがし大雪自然館でもレンタル可能。電動アシスト付き自転車もあるので遠出でも安心。
HP:https://kamishihoro.info/rentalcycle/index.php