特集

凍てつく大地を彩る光と音の、
ファンタジックショー。

p84sairinka1

光のオブジェは、約600個の電球とLEDを舞台用の照明コントロールシステムで操作し、様々な動きを演出。

多くの来場者で賑わう音更町の冬の風物詩。十勝川温泉に飛来する白鳥にちなみ、毎年1月から2月にかけて行なわれる。会場内の大小様々なオブジェに音と光を連動させ、幻想的な世界観を演出。吐く息に映像が浮かび上がるプロジェクションマッピング「吐息スクリーン」など、見るだけでなく、体験型プログラムも充実。ホットドリンクなどを販売する「アイスプロムナード」も見逃がせない。

※新型コロナウイルスの感染予防対策で内容が変更になる場合あり
p84sairinka2

昨年から新たに登場した「冬桜」。ライトアップした満開の桜は感動的。

河東郡音更町十勝川温泉北14丁目(十勝が丘公園)/音更町十勝川温泉観光協会

電話番号:

0155-32-6633 (9:00~18:00)

営業時間:

2023年1月28日(土)~2月19日(日) 19:00~21:00