2025/01/28 14:00
北海道生活

支笏湖ブルーの氷の輝き「千歳・支笏湖氷濤まつり」2月1日より開催

支笏湖ブルーの氷の輝き「千歳・支笏湖氷濤まつり」2月1日より開催

北海道の厳冬期を代表する冬の祭典の一つ「千歳・支笏湖氷濤(ひょうとう)まつり 氷の美術館」が、2月1日(土)~24日(月・祝)まで、支笏湖温泉で開催されます。日本有数の透明度を誇る支笏湖の湖水を使用してつくられる氷の芸術は、冬の北海道ならではの荘厳な景色をつくり出します。

大小さまざまな氷のオブジェが並ぶ光景は、まさに「氷の美術館」。堂々としたブルータワーや繊細なアイスシャンデリア、雄大なビッグマウンテンなど、厳寒の地だからこそ実現できる作品群は、自然の壮大さと美しさを体感させてくれます。

支笏湖ブルーの氷の輝き「千歳・支笏湖氷濤まつり」2月1日より開催 支笏湖ブルーの氷の輝き「千歳・支笏湖氷濤まつり」2月1日より開催

青く見える支笏湖ブルーの氷のオブジェ(過去開催の様子)

日中は支笏湖ブルーと呼ばれる神秘的な青色に輝き、夜になると色とりどりのライトアップでまるで別世界のような幻想的な空間に。昼と夜でまったく異なる表情を見せるのも、このイベントの魅力でしょう。

支笏湖ブルーの氷の輝き「千歳・支笏湖氷濤まつり」2月1日より開催

夜にはライトアップされ、幻想的な空間に

千歳・支笏湖氷濤まつりをより深く楽しみたい方には、解説付きの観覧ツアーもおすすめ。氷濤まつりの歴史や氷像制作の裏側を学べる貴重な機会で、土・日曜、祝日には個人向けツアー(500円、要当日受付)も開催されます。また、支笏湖温泉に宿泊する方限定で、閉場後にゆっくりと鑑賞できる「プレミアムタイム・チケット」も用意されています。

会場周辺には泉質の異なる温泉施設が点在し、冷えた体を温められるのも魅力の一つ。氷の芸術に魅了された後は、良質な温泉でくつろぎながら、北海道の冬を存分に満喫できます。支笏湖の大自然が生み出す冬の芸術祭は、訪れる人々に忘れられない感動を与えてくれることでしょう。

支笏湖ブルーの氷の輝き「千歳・支笏湖氷濤まつり」2月1日より開催

千歳・支笏湖氷濤まつり 氷の美術館


日程/2025/2/1~2025/2/24

時間/10:00~20:00(ライトアップ16:30~)

会場/北海道千歳市支笏湖温泉みなもあパーク

住所/北海道千歳市支笏湖温泉

料金/(入場料)中学生以上1,000円

問合せ/一般社団法人国立公園支笏湖運営協議会

TEL/0123-23-8288

WEB/https://hyoutou-special.asia/



スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • 道南の隠れ花名所「村上芝桜園」が5月11日まで一般公開中!


  • せたな町・4月26日「玉川公園 水仙まつり」開催!約30万株が咲く


  • AOAO SAPPOROで「スポンジ・ボブ」特別イベントが開催!


  • 白糠町×釧路市の“福づくし”のふるさと納税共通返礼品が登場!


  • 岩見沢で満開のつるバラを楽しむ温室ピクニック!4月26日より開催


  • 球場グルメに新店舗「ぶたまみれ」登場!選手プロデュースの豚丼も