2025/05/02 11:30
北海道生活

札幌市民に記念樹(苗木)プレゼント!申込は5月16日まで

緑豊かな札幌のまちづくり活動を行なう公益財団法人札幌市公園緑化協会では、今年“人生の節目”を迎える札幌市民を対象に、記念樹(苗木)の配布を行ないます!
令和7年(2025年)に結婚や出産、新築、入学など人生の節目となる慶事がある方が対象です。お祝いの記念や家族の思い出として、記念樹を苗木から育ててみませんか? 家族の歴史とともに小さな苗木が成長していく姿を見守るのは、きっと特別な体験に。

配布樹種は「姫ライラック」「コデマリ」「ウツギ」「サクラ」など12種類、計900本を予定しています。申し込みは5月16日(金)まで、当選者には6月7日(土)に札幌市北区の百合が原公園で記念樹(苗木)を配布します。

 札幌市民に記念樹(苗木)プレゼント!申込は5月16日まで

左/姫ライラック 右/コデマリ

 札幌市民に記念樹(苗木)プレゼント!申込は5月16日まで

左/ウスラウメ 右/ガクアジサイ


[ 配布樹種・配布予定数 ]

令和7年(2025年)配布予定の樹種は以下の12種類です。
・姫ライラック 130本
・アメリカノリノキ‛アナベル’ 180本
・斑入りオオベニウツギ 70本
・シラタマミズキ‛エレガティシマ’(ギンフミズキ) 40本
・シラタマミズキ‛オーレア’ 40本
・コデマリ 80本
・フレンチライラック 110本
・ユスラウメ 60本
・レッドカランツ 30本
・バイカウツギ 20本
・ガクアジサイ 60本
・エゾヤマザクラ 80本
※エゾヤマザクラは北海道花の会・中道リース株式会社より寄贈

 札幌市民に記念樹(苗木)プレゼント!申込は5月16日まで

令和7年(2025年)配布予定の12種

複数の慶事がある場合でも、配布本数は一人1本です。また、申し込み多数の場合には抽選となります。当選者へは、記念樹配布の1週間前までにEメール、またはハガキにて「苗木引換券」が送付されます(当選者へのみ連絡)。

[ 申込み方法 ]

申込期間/令和7(2025)年4月25日(金)~5月16日(金) 必着。
①応募フォームによる申込み
札幌市都市緑化基金ホームページ内の専用フォームより申し込み。

②郵送による申込み
チラシ裏面の”記念樹プレゼント申込書”に必要事項を記入し、ハガキに貼付するか封書で郵送。手元に申込書がない場合は、<必要事項>を記載したハガキでも申し込み可能。

・応募フォーム、申込書ダウンロード

https://www.sapporo-park.or.jp/kikin/?page_id=136


<必要事項>
・希望する苗木(第一希望・第二希望)※異なる樹種をお選びください。
・記念の慶事名
・住所・お名前(ふりがな)・年齢・電話番号

< 申込書送付先 >
〒060-0031
札幌市中央区北1条東1丁目6-16 アルファ北1条ビル
公益財団法人 札幌市公園緑化協会 記念樹プレゼント係


[ 引換方法(苗木配布) ]

配布日時/令和7年(2025年) 6月7日(土)、9時30分~14時30分
当日、百合が原公園花木園前広場にて配布を行ないます。「苗木引換券」を持参のうえ、配布日時のみ引き換え。苗木預かりや後日引き換えはできません。

 札幌市民に記念樹(苗木)プレゼント!申込は5月16日まで

問合わせ


公益財団法人札幌市公園緑化協会

TEL/011-211-2579

WEB/http://www.sapporo-park.or.jp/kikin/


スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • 道南の隠れ花名所「村上芝桜園」が5月11日まで一般公開中!


  • せたな町・4月26日「玉川公園 水仙まつり」開催!約30万株が咲く


  • AOAO SAPPOROで「スポンジ・ボブ」特別イベントが開催!


  • 白糠町×釧路市の“福づくし”のふるさと納税共通返礼品が登場!


  • 岩見沢で満開のつるバラを楽しむ温室ピクニック!4月26日より開催


  • 球場グルメに新店舗「ぶたまみれ」登場!選手プロデュースの豚丼も