2025/07/26 13:30
北海道生活

北海道移住|ラベンダーのまち、中富良野の住まい支援でナカフライフ

北海道移住|ラベンダーのまち、中富良野の住まい支援でナカフライフ

美しい風景も豊かな実りもまちの宝物。そして一番大切な宝物は、笑顔で未来を語り合える町民


丘一面のラベンダー畑が人気の、

クリーン農業推進のまち

北海道移住|ラベンダーのまち、中富良野の住まい支援でナカフライフ

まちのシンボル北星山からはラベンダーと田園風景、雄大な十勝岳を望める

北海道のほぼ中央、富良野盆地に位置する中富良野町(なかふらのちょう)。美しく広がる田園地帯からは噴煙上がる十勝岳を擁する大雪山国立公園を望む。丘一面が紫色に染まるラベンダー畑が人気の観光地としても有名。「クリーン農業推進の町」を宣言し、安全で良質な農産物を生産している。また町内の水源は湧水で、そのままでも飲める良質な軟水。住まいについての支援制度があり、住宅新築には最大200万円、リフォームに対しては子育て世帯・若者世帯なら最大60万円を補助。ほかにも新婚・子育て世帯への家賃補助などもあり、美しい自然の中で「ナカフライフ」をエンジョイできる。

北海道移住|ラベンダーのまち、中富良野の住まい支援でナカフライフ

2026年4月開校の義務教育学校「なかふらの学園」。「創る人」を育む“Nプロジェクト”を展開

北海道移住|ラベンダーのまち、中富良野の住まい支援でナカフライフ

整備されたコワーキングスペース「まちなかオフィス」。WEB会議ができる個室も利用可能


自然の中で見守る保育を実践、

特色豊かな保育施設が充実

教育にも力を入れ、特色豊かな保育施設が揃う中富良野町。年齢別クラスに固執しない異年齢保育で、子どもたちの社会性を育む「なかふらのこども園」や、一日の大半を自然の中で過ごし、見守る保育を実践する「森のようちえん 森のたね」など個性豊かな保育施設が充実。一時保育など託児サポートの利用料助成や小学生の学童保育無償など,さまざまな子育て世帯への補助も充実。2026年4月からは小・中学校が一体となり、義務教育学校が開校。義務教育の校舎としては北海道内初のxZEBredy学校zとして、将来を見据えたICT活用や省エネルギーを推進した新校舎となる。

北海道移住|ラベンダーのまち、中富良野の住まい支援でナカフライフ

“自然そのものが教室”生きる力を自然から学ぶ野外保育「森のようちえん 森のたね」


【移住・定住】

移住情報サイト「ナカフライフ」

北海道移住|ラベンダーのまち、中富良野の住まい支援でナカフライフ

中富良野町移住情報サイト「ナカフライフ」では、実際に移住された方のエピソードや「知っ得」情報などを掲載。また、中富良野町移住公式LINEでは移住相談や「住まい・しごと・まちのこと」などの情報を配信中。中富良野町に興味・関心のある方はぜひ登録を。

LINE「中富良野町移住ワンストップ窓口」


中富良野町移住ワンストップ窓口(ナカフまちづくり株式会社) 

TEL/0167-56-7960

E-MAIL/nakafu-machidukuri@nkfrtc.onmicrosoft.com 

HP/https://nakafulife.com/live/



スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • 中富良野町は人気観光地としても有名!住まい支援でナカフライフを


  • 北海道の移住・住宅支援!当麻町で町産木材を活用したマイホーム


  • “ふるさと納税”で生産者を応援、白糠町の豊富な名産品!


  • 北海道移住|離島暮らし。花の島・海の幸、魅力あふれる礼文町


  • ふるさと納税|白糠町の豊かな海と山の幸!子育て支援や移住を応援


  • 北海道移住|最東端・根室の絶景と美食!花咲線が結ぶ魅力のまち