2025/07/17 12:30
北海道生活
層雲峡温泉で7月26日「峡谷火まつり」開催、8月は「夏花火」も!

雄大な大雪山国立公園の中心地・上川町(かみかわちょう)の層雲峡温泉で、7月26日(土)に「第63回 層雲峡温泉峡谷火まつり」、8月1日(金)~16日(土)には「峡谷火まつり 夏花火」が開催。層雲峡温泉の夏の風物詩として、北海道の短い夏を華やかに彩ります。
◆第63回 層雲峡温泉峡谷火まつり
7月26日(土)開催の「峡谷火まつり」での注目は、日本遺産「カムイと共に生きる上川アイヌ」の構成文化財に認定された「フクロウ神事」と「上川アイヌ古式舞踊」の披露です。カムイ(神)への感謝と祈りを込めた伝統的な儀式は、層雲峡の峡谷に響く太鼓の音と共に、幻想的な世界へと誘います。
さらに、地元の上川町郷土太鼓保存会による力強い演奏や、自衛隊音楽隊・北鎮太鼓の迫力ある演奏も。

フクロウ神事。位の高いカムイ(神)であるフクロウに感謝を捧げ、その魂を神の国に送り、再びアイヌのもとに現れることを願う儀式

「峡谷火まつり」のクライマックスには、花火の打ち上げも! また、「峡谷火まつり 夏花火」期間中も毎日花火が夜空を彩る
◆峡谷火まつり 夏花火
夏本番となる8月1日(金)~16日(土)には、「峡谷火まつり夏花火」が連日開催されます。今年の見どころは、京都・山形・札幌から集まったファイヤーパフォーマーたちと上川アイヌがともに披露する「峡谷炎の演舞」。大雪山(カムイミンタラ)に捧げる炎の舞は、アイヌの祈りとパフォーマーたちの技術が美しく調和した芸術作品です。期間中は毎日20時30分より花火が打ち上げられます。

アイヌ舞踊とファイヤーダンスとのコラボレーション
温泉街の明かりと峡谷の自然が織りなす景色の中で、アイヌ文化の神聖さと花火の華やかさを同時に味わえる贅沢な体験。北海道ならではの特別な夜を過ごしてみてはいかがでしょうか。
第63回 層雲峡温泉峡谷火まつり&峡谷火まつり 夏花火
【第63回 層雲峡温泉峡谷火まつり】
日程/2025/7/26
時間/18:45~
料金/入場無料
【峡谷火まつり 夏花火】
日程/2025/8/1~2025/8/16
時間/20:00~(夏花火打上20:30~)
【共通事項】
会場/層雲峡商店街特設ステージ
住所/北海道上川郡上川層雲峡温泉
問合わせ/層雲峡観光協会
TEL/01658-2-1811