2025/09/02 09:30
北海道生活
多彩なアウトドア体験が充実、 チョウザメ&キャビアも人気 -美深町-|北海道大人の旅ガイド2025
旭川空港エリア
まちの南北にかけて北海道遺産の天塩川が流れる美深町は、小説家・村上春樹の作品「羊をめぐる冒険」の舞台のモデルといわれている。アウトドア体験を求めて訪れる人も多く、カヌー下りをはじめ森林公園でのキャンプや自分で運転するトロッコなどが話題に。高級食材である『美深黒牛』や『びふかメロン』を特産品とするほか、チョウザメの養殖も盛んに行なわれており、「びふか温泉」や道の駅「びふか」で味わえるチョウザメ料理やキャビアも人気を呼んでいる。
◆天塩川カヌーツアー

カナディアンカヌーでのんびり天塩川下り体験を楽しむプラン。初心者向けツアーもあり。
◆松山湿原

アカエゾマツが広がる絶景を望む日本最北の高層湿原。天竜沼から徒歩約30分で頂上へ
◆森林公園びふかアイランド

総面積76haの森林公園にキャンプ場や温泉、アウトドア施設が揃う。道の駅「びふか」もあり
◆森林公園びふかアイランド

旧国鉄・美幸線の一部を利用したトロッコ鉄道。普通自動車運転免許証があれば自分で運転できる
EVENT CALENDAR
7月25日(金)・26日(土) 第39回美深ふるさと夏まつり
8月13日(水) 美深ふるさと子供盆踊り
8月23日(土) 美深ファーマーズマーケット2025
9月6日(土) 第39回美深ふるさと秋まつり
2月中旬 美深ウィンターフェスタ’26
4月中旬 白樺樹液春まつり
5月中旬 望の森さくらまつり
6月下旬 夜市
松山湿原とニワブ自然探勝
第29回びふか松山登山

写真はふるさと夏まつり
◆青い星通信社

旭川市と稚内市を結ぶJR宗谷線沿いの静かな草原の中に建つホテル。築70年以上の建物を利用した石煉瓦積みの2棟にゲストルーム3室が用意されていて、趣のある空間で非日常が楽しめる。
青い星通信社
- 住所/北海道 中川郡美深町 字紋穂内108
- 電話/080-9002-7724
- 営業時間/チェックイン/チェックアウト 15:00/10:00
- 定休日/なし
- 駐車場/あり(5台・無料)
◆ファームイントント

仁宇布地区にある松山農場が営む、「何もしない」贅沢なひとときを過ごせる隠れ家的な一軒。春から秋にかけては目の前の牧草地に羊が放牧されていて、自由に戯れられる。冬の犬ぞり体験も好評。
ファームイントント
- 住所/北海道 中川郡美深町 仁宇布437-3
- 電話/01656-2-3939
- 営業時間/チェックイン15:00〜/チェックアウト10:00
- 定休日/なし
- 駐車場/あり(5台・無料)
◆美深白樺ブルワリー

地元の人々に愛される、山間にたたずむ趣のある温泉施設
日本最北のクラフトビール醸造所。築90年の赤レンガ倉庫に併設したレストランでは、白樺樹液使用のクラフトビールと地元産羊肉料理を提供。クラフトビールはマイボトル持参で量り売りでの購入もできる。
美深白樺ブルワリー
- 住所/北海道 中川郡美深町 大通北4丁目9
- 電話/01656-8-7123
- 営業時間/12:00〜22:00 L.O. 21:00
- 定休日/不定休
- 駐車場/あり(20台・無料)
◆びふか温泉

天井が高く、明るく開放的な雰囲気の天然温泉施設で、サウナやジャグジー、ジェットバスを完備。なめらかな湯ざわりで入浴後の肌はさっぱりすべすべ。宿は和室・和洋室があり、日帰り入浴も可能。
びふか温泉
- 住所/北海道 中川郡美深町 字紋穂内139
- 電話/01656-2-2900
- 営業時間/チェックイン/チェックアウト 15:00〜/10:00、日帰り入浴 11:00~21:00
- 定休日/月曜(9:00〜17:00まで)
- 駐車場/あり(100台・無料)
問い合わせ
