2025/09/24 11:30
北海道生活

北海道移住・秋|安平町 好立地と手厚いサポートで、暮らしも移住もしやすいまち

北海道生活 vol.101 秋号 特集「ほっかいどう移住案内2025-26」掲載情報をピックアップしてお届けします。

安平町(あびらちょう)


北海道移住・秋|安平町 好立地と手厚いサポートで、暮らしも移住もしやすいまち

美しい景観として知られる町内の菜の花畑。写真は「菜の花フォトコンテスト2024」の優秀作品


札幌からも空港へも好立地、

子育て世代に選ばれるまち。

車で札幌から約1時間、新千歳空港へは20分ほどという好立地にある安平町。日本初の「日本型子どもにやさしいまちモデル」実践自治体として承認された安平町は、地域団体と連携しながら遊び場づくり、遊ぶ機会づくり、遊ぶ力そのものの子どもたちへの提供を支援。子どもの主体性を引き出す機会を増やしていこうとしている。まちの特色でもある農業体験(米・馬)が幼稚園児から中学生まで教育に組み込まれている。また、高校生までの医療費無償化や保育料の補助、住宅建設にかかる子育て世帯への助成金補助も充実している。

北海道移住・秋|安平町 好立地と手厚いサポートで、暮らしも移住もしやすいまち

馬産地というまちの特徴を活かして、こども園で乗馬体験ができる



移住に関するサポートから、

アフターフォローまで充実。

官民の連携で移住交流などを推進する、あびら移住暮らし推進協議会は、移住に関するサポートはもちろん、移住後にも「移住者交流会」を開催するなどアフターフォローも充実。「オンライン移住トークイベント」や移住者向け、町内者向けの起業にチャレンジしたい仲間をサポートする「Fanfareあびら起業家カレッジ」という起業プログラムも実施している。また、蒸気機関車「D51 320」が展示された道の駅「あびらD51ステーション」は道の駅ランキングでも上位で、石炭を燃やして走るミニSLに乗車できるほか、子どもが遊べる「ふわふわドーム」も併設している。

北海道移住・秋|安平町 好立地と手厚いサポートで、暮らしも移住もしやすいまち

北海道・安平を舞台に起業チャレンジしたい仲間をサポートする「Fanfareあびら起業家カレッジ」

北海道移住・秋|安平町 好立地と手厚いサポートで、暮らしも移住もしやすいまち

道の駅「あびらD51ステーション」の屋外に設置されている、子どもたちに人気の「ふわふわドーム」

北海道移住・秋|安平町 好立地と手厚いサポートで、暮らしも移住もしやすいまち

寒暖差のある気候を活かした安平町ならではの特産品「アサヒメロン」



  TOPIC   

安平町への移住に関する情報を、

フェイスブックで発信中。

北海道移住・秋|安平町 好立地と手厚いサポートで、暮らしも移住もしやすいまち

あびら移住暮らし推進協議会は、移住交流の推進や関係人口との新しいつながりづくりを展開。移住者と町民の地域コミュニティ機能の維持・向上や持続的な地域の活性化を図ることを目的として設立。安平町の移住に関する情報や移住関連イベント、地域おこし協力隊の募集などを「あびら移住暮らし推進協議会フェイスブック」で発信している。

問合わせ


安平町政策推進課 政策推進グループ

TEL/0145-22-2751


●安平町

アクセス/東京より空路で新千歳空港まで約1時間30分。空港より車で約20分。

北海道移住・秋|安平町 好立地と手厚いサポートで、暮らしも移住もしやすいまち

スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • 北海道移住・秋|新篠津村 都市に近い農村暮らし!天体観測と空のイベントも注目


  • 北海道移住・秋|栗山町 移住者起業で活気。利便性と豊かな自然の両立


  • 北海道移住・秋|千歳市 空港と名水、半導体で未来を拓くまち


  • 北海道移住・秋|苫小牧市 豊かな自然とビジネス・子育てに魅力のまち


  • 北海道移住・秋|海と山の絶景が日常に。全世代が笑顔で暮らすまち


  • 北海道移住・秋|豊かな自然と手厚い移住支援が魅力の厚沢部町