2025/10/06 11:30
北海道生活

北海道生活 vol.101 秋号 特集「ほっかいどう移住案内2025-26」掲載情報をピックアップしてお届けします。

北海道移住・秋|清里町 豊かな水資源。支援の充実で子育ても安心

美幌町(びほろちょう)


北海道移住・秋|美幌町 女満別空港近く。移住相談拠点施設もオープン

年間約80万人の観光客が訪れる「美幌峠」は、北海道を代表する雄大な観光スポット


田舎すぎず都会すぎない、

暮らしにちょうどいいまち。

 北海道の東側、オホーツクエリアの空の玄関口・女満別空港から車で15分ほどに位置しているので、都市圏へのアクセスが良好。JR駅もあり、特急列車が停車するので、旭川市や札幌市への旅行・出張にも便利。国道4路線、道道6路線が交差し、高規格道路が整備され、オホーツク・十勝エリアへの車での移動もスムーズ。まちの中心部から車で20分ほどの距離に日本最大のカルデラ湖・屈斜路湖を一望できる美幌峠がある。まちの人口は約1・8万人で、市街地の中心部から半径2㎞圏内に町民の8割が住むコンパクトシティが形成されている。

北海道移住・秋|美幌町 女満別空港近く。移住相談拠点施設もオープン

令和5年4月1日、コワーキングスペースを備えた移住相談拠点施設がオープン。大自然に囲まれ、雄大な景色を見ながら仕事ができる



利便性と快適性に恵まれた、

アスパラガスが人気のまち。

降水量の少なさと日照率の高さは国内有数で、降雪量も北海道の中では少なく一年を通して住みやすい気候だ。町内には町立病院をはじめとする8つの病院・医院、10施設の歯科医院があり、高度医療が必要な場合には隣接する北見市に搬送できる体制が整っている。大自然の隣で生活しながら、利便性と快適性に恵まれているので、Iターン・Uターン者からは住み心地を絶賛される。基幹産業は農業と林業で、小麦やてん菜、ジャガイモ、タマネギ、ニンジンなど、新鮮で美味しい農作物に溢れ、アスパラガスはふるさと納税返礼品としても大人気だ

北海道移住・秋|美幌町 女満別空港近く。移住相談拠点施設もオープン

「KITEN」には3名の移住コンシェルジュが常駐。3人ともに移住者であり、移住者目線から移住相談やサポート、移住後のフォローをしている

北海道移住・秋|美幌町 女満別空港近く。移住相談拠点施設もオープン

7棟の移住体験住宅を整備。気軽にちょっと暮らし体験が可能

北海道移住・秋|美幌町 女満別空港近く。移住相談拠点施設もオープン

木の遊具がたくさんある子どもの遊び場「きてらす」。無料で遊ぶことができ、週末はたくさんの子どもで賑わう


  TOPIC   

移住体験住宅利用者向けの、

オーダーメイドツアーを開催。

北海道移住・秋|美幌町 女満別空港近く。移住相談拠点施設もオープン

2024年度より移住体験住宅利用者に向けて、美幌町への移住についてより具体的なイメージを持ってもらうために、半日程度のオーダーメイドツアーを実施。参加は無料。

移住相談拠点施設「Working Space KITEN」

TEL/050-5482-3346

メール/bihoro-ijyu@foundingbase.jp

HP https://bihoro-kiten.com/


Working Space KITEN

  • 住所/北海道 網走郡美幌町 字美禽252-2
  • 電話/050-5482-3346
  • 営業時間/9:00〜19:30
  • 定休日/不定
  • 駐車場/なし
店舗詳細ページへ

雄大な自然の中でのワーケーションが、 それまでとは違う自分探しの旅に。


北海道移住・秋|美幌町 女満別空港近く。移住相談拠点施設もオープン

キャンプ場からも近く自然に囲まれた環境。雄大な自然を眺めながら作業できる。

女満別空港から車で約15分、

大自然と都市機能が融合。

北海道移住・秋|美幌町 女満別空港近く。移住相談拠点施設もオープン

美幌町の冬の街並み。

女満別空港から車で15分ほどと、抜群のアクセスがうれしいまち、美幌町。大自然に囲まれているのに、中心街にはコンビニやスーパーなど、生活に不可欠な都市機能がギュッと凝縮されている。まさに大自然と都市機能が融合した「ちょうどいいまち」といった印象を持つ人が多いのも、うなずけるのが美幌町だ。

移住促進を進める美幌町は、令和5年に移住相談拠点施設「Working Space KITEN」をオープン。コワーキングスペースとして運営し、テレワークやワーケーションが可能でプライバシールームや会議室、コミュニティカフェも備えている。3名の移住コンシェルジュが常駐し、移住相談にも応じている。

 滞在中の一日の過ごし方 

6:00 START

朝焼けを見に北海道「道の駅」景観ランキング6年連続1位「美幌峠」へ。運がよければ雲海も見られる

北海道移住・秋|美幌町 女満別空港近く。移住相談拠点施設もオープン

時間が過ぎるのも忘れさせられる、天下の絶景と謳われる美幌峠の朝焼け。

7:00

みどりの村敷地内をハイキング。夏は北海道らしい青々しい緑、冬は澄んだ空気に包まれながらの冬のハイキングもおすすめ。魅力いっぱいの自然の豊かさを味わえる

北海道移住・秋|美幌町 女満別空港近く。移住相談拠点施設もオープン 北海道移住・秋|美幌町 女満別空港近く。移住相談拠点施設もオープン

8:00 朝食

9:00 コワーキングスペースで仕事

北海道移住・秋|美幌町 女満別空港近く。移住相談拠点施設もオープン 北海道移住・秋|美幌町 女満別空港近く。移住相談拠点施設もオープン

17:30

夕食は美幌町産食材でBBQ。食事の後は火を囲んでのんびりと

北海道移住・秋|美幌町 女満別空港近く。移住相談拠点施設もオープン

20:00

車で15分の「峠の湯びほろ」で入浴

北海道移住・秋|美幌町 女満別空港近く。移住相談拠点施設もオープン

北海道一の切妻屋根の温泉「峠の湯」。日帰り入浴に最適。

21:30

晴れていれば夜の美幌峠展望台もおすすめ。眼下に広がる屈斜路湖と中島を包み込むような、神秘的な光景を楽しめる

22:30 就寝 GOAL


  TOPIC   

美幌町 UIJターン支援制度

令和7年4月から、UIJターン支援事業の対象者要件を拡充し、東京23区を含まないオホーツク管外から移住された人も補助金の対象となっている。詳細は、美幌町WEBサイトで確認を。

HP https://www.town.bihoro.hokkaido.jp/page/13408.html

問合わせ


美幌町総務部政策推進課 政策統計グループ

TEL/0152-77-6529 


●美幌町

アクセス/東京より空路で女満別空港まで約1時間45分。空港より車で約15分。

北海道移住・秋|美幌町 女満別空港近く。移住相談拠点施設もオープン

スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • 北海道移住・秋|紋別市 オホーツク北部の観光拠点で食と観光を満喫


  • 北海道移住・秋|滝上町 地震が少なく森林が豊か。子育てサポートも充実


  • 北海道移住|池田町では子育て支援や住宅取得支援が充実!


  • 北海道移住|国立公園に隣接する標茶町の豊かな自然。新規就農支援も


  • 景勝地と美食が自慢の根室市!寒暖差が少ない北海道最東端のまち


  • 小説の舞台にもなった和寒町!滞在施設を利用して暮らし体験も