2025/10/06 11:00
北海道生活

北海道生活 vol.101 秋号 特集「ほっかいどう移住案内2025-26」掲載情報をピックアップしてお届けします。

北海道移住・秋|弟子屈町 阿寒摩周国立公園のまち、道内屈指の温泉地

   

道内屈指の温泉地で、働きながら楽しむ。

弟子屈町(てしかがちょう)


北海道移住・秋|弟子屈町 阿寒摩周国立公園のまち、道内屈指の温泉地

まちの面積の約65%が阿寒摩周国立公園という大自然に抱かれた弟子屈町。写真はアイヌ語で「カムイトー」、神の湖と呼ばれる「摩周湖」。

車で60分程度で釧路空港、女満別空港、中標津空港の3空港がある道東のど真ん中に位置する弟子屈町。空港からバスとJRで乗り継いでのアクセスも可能で利便性も高い。基幹産業は観光業と酪農中心の農業で、摩周湖・屈斜路湖などを有する阿寒摩周国立公園の大自然と、北海道らしい広大な風景が広がっている。

北海道移住・秋|弟子屈町 阿寒摩周国立公園のまち、道内屈指の温泉地

町内中心部にはスーパーやホームセンターなどの生活施設がコンパクトにまとまり、日常生活に不便はない。また24時間の救急医療に対応した総合病院のほか、複数の医療機関があり、医療体制も整っている。さらに町内にある認定こども園と保育園の保育料無料化や、小学生から高校生までの給食の無料化など、子育て支援にも力を注いでいる。大人から子どもまで楽しめるイベントも年中開催している。

北海道移住・秋|弟子屈町 阿寒摩周国立公園のまち、道内屈指の温泉地

また、「川湯温泉」のほか、数種類の泉質が湧出している温泉のまちとして知られ、2024年に改装された川湯岩盤テラスは観光スポットとしても注目されている。水も豊かで摩周湖の伏流水や釧路川源流の水が水道水として利用され、ジャガイモ、摩周和牛、弟子屈ポーク、摩周そば、摩周メロンなど特産品も豊富。カヌーやSUPなど自然を活かしたアクティビティも盛んで、働くために住むまちから、働きながら楽しむまちに変化している。

アクティビティでリフレッシュ

大自然を遊びつくすアクティビティがいっぱい。

四季を通して、大人も子どもも楽しめる。

北海道移住・秋|弟子屈町 阿寒摩周国立公園のまち、道内屈指の温泉地

カヌー

北海道移住・秋|弟子屈町 阿寒摩周国立公園のまち、道内屈指の温泉地

サイクリング

北海道移住・秋|弟子屈町 阿寒摩周国立公園のまち、道内屈指の温泉地

SUP

北海道移住・秋|弟子屈町 阿寒摩周国立公園のまち、道内屈指の温泉地

トレッキング

温泉で癒される

冬になると温泉の湯気で包まれ、

豊かな自然と温泉で心と体が癒される。

北海道移住・秋|弟子屈町 阿寒摩周国立公園のまち、道内屈指の温泉地 北海道移住・秋|弟子屈町 阿寒摩周国立公園のまち、道内屈指の温泉地

社会参加活躍支援等孤独・孤立対策関連事業


北海道移住・秋|弟子屈町 阿寒摩周国立公園のまち、道内屈指の温泉地

就職氷河期世代への 就労支援を行なっています。

都市部の就職氷河期世代にU・I・Jターンセミナーや企業説明会を通じて、弟子屈町内の企業を紹介。介護福祉・医療、建設業、観光業、そして農業の4分野を重点分野として、企業ガイドやPR動画による地域からの情報発信。転入者と地元従業員間の交流会を通じた孤立化を防ぐ対策、就職を通じた自立へのアプローチを行なっています。

問合わせ


弟子屈町商工会 

TEL/015-482-2259

Eメール/teshisyo@rose.ocn.ne.jp

WEB/https://teshisyo.jimdofree.com/

事業主体:弟子屈町観光商工課 商工振興係


スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • 50社が集結!「北海道U・Iターンフェア」池袋で7月19日開催


  • 9月活動スタート!札幌市初の移住促進“地域おこし協力隊”募集中


  • 北海道・北竜町で8月18日まで「ひまわりまつり2025」開催中!


  • 小樽の夏本番「おたる潮まつり」が7月25日~27日開催!


  • 圧巻!200万本が咲く「北竜町ひまわりまつり」7月20日より開催


  • さっぽろ羊ヶ丘展望台で「夏休みイベント」7月25日より開催!