2024/10/08 11:00
星野リゾート
【OMO7旭川】エゾシカがお出迎え⁉スタッフが動物に扮する「北海道どうぶつハロウィン」開催!

旭川の「街ナカ」ホテル「OMO7旭川 (おも) by 星野リゾート」では、2025年10月1日から31日までの期間、北海道の動物に扮したスタッフがおもてなしをするユニークなイベント「北海道どうぶつハロウィン」を開催します。
このイベントは、行動展示で有名な「旭川市旭山動物園」がある旭川ならではのハロウィンを楽しんでほしいという思いから、2022年に始まりました。期間中、ホテル内のパブリックスペース「OMOベース」は、白樺の黄葉や木の実で飾られ、北海道の秋の森をイメージした空間に変わります。
【NEW】エゾヒグマのハロウィンワゴンが登場!

今年は新たに、エゾヒグマがOMO7旭川のご近所さんのお店から集めたお菓子や雑貨を販売する「エゾヒグマのハロウィンワゴン」が登場します。冬眠前に集めすぎたお菓子や雑貨を"おすそ分け"しにやってくるというユニークなコンセプト。日中は観光で忙しくても、夜にホテル内でゆっくりお土産を選べるのが嬉しいポイントです。
個性豊かな動物スタッフによるおもてなし
旭山動物園で飼育されている北海道固有種の中から、5種類の動物に扮したスタッフが登場し、ゲストをおもてなししてくれます。
●エゾシカのポーターサービス

ホテルに到着するとエゾシカがお出迎えし、フロントカウンターへご案内!記念撮影にも応じてくれます。
●エゾヒグマのおもてなし

館内のどこかでエゾヒグマに会えたら、「トリックオア SAKETOBA!」と声をかけてみましょう 。好物の鮭とばやクッキーをプレゼントしてくれます。
●エゾユキウサギのドリンクサービス

ウェルカムドリンクとして、ハスカップやアロニアを使用したOMO7旭川オリジナルのドリンクを振る舞います。
●エゾリスのコンシェルジュデスク

旭川の街を駆け回るエゾリスが、おすすめのお店やお散歩スポットを「どんぐりマップ」で紹介してくれます。
北海道どうぶつの話しかしない、旭山動物園講座を開催

毎日20時から開催される「旭山動物園講座」が、期間限定で「北海道どうぶつの話しかしない、旭山動物園講座」に。フクロウは森の賢者と称されていますが、この講座では、そんな博識なエゾフクロウがOMOレンジャーと一緒に、旭山動物園にいる北海道の動物の特徴や秘密を教えてくれます。
時間:20:00〜20:30
場所:OMOベース
料金:無料
対象:宿泊者
限定スイーツ「エゾヒグマモンブラン」も再登場!

OMOカフェ&バルでは、昨年大人気だった「エゾヒグマモンブラン」が今年も期間限定で販売されます。自分でモンブランクリームを絞って顔のパーツを飾り付け、オリジナルのモンブラン作りを楽しめる体験型のスイーツです。
期間:2025年10月1日〜11月3日
料金:1,500円
場所:OMOカフェ&バル
対象:宿泊者、日帰り利用客
時間:11:00〜22:00(L.O21:30)

そして、イベント期間中は1階全体が北海道の秋の森をイメージした装飾に変身。北海道の秋をイメージした白樺の⻩葉や木の実などで設えられ、朝食時やカフェ、バルとして利用をする際にも北海道らしいハロウィンの雰囲気を楽しめます。
旭川でしか体験できない、心温まるハロウィンを過ごしてみてはいかがでしょうか?
●「北海道どうぶつハロウィン」
期間:2025年10月1日〜31日
料金:無料(一部有料)
場所:OMOベース
対象:宿泊者(一部日帰り利用可)
時間:15:00〜20:30(時間帯によって登場する動物が異なります。)
OMO7旭川 by 星野リゾート

富良野や美瑛にも好アクセスな拠点都市「旭川」。行動展示で有名な「旭山動物園」や路地裏グルメのハシゴで出会う美味など、北海道の風土と、この地に伝わる新旧カルチャーを、思いの限り遊び尽くす「街ナカ」ホテルです。
OMO7旭川 by 星野リゾート
- 住所/北海道 旭川市 6条通9丁目
- 電話/050-3134-8095
- 営業時間/チェックイン/チェックアウト 15:00/11:00
- 定休日/※メンテナンス休館あり
- 駐車場/あり(43台・1泊1,000円)※その他、同料金で利用できる近隣提携Pあり