2025/10/11 11:30
北海道生活

オホーツク特集|大空町 神秘的な「神の子池」をはじめ、 豊かな観光資源を有するまち

清里町(きよさとちょう)


オホーツク特集|清里町 神秘的な「神の子池」をはじめ、 豊かな観光資源を有するまち

「神の子池」は周囲220m、水深5mの澄んだ泉

世界遺産・知床の付け根に位置し、豊かな観光資源を有するまち。日本百名山の一つ「斜里岳」や清流「斜里川」、神秘の湖「摩周湖」の伏流水が湧き出ているといわれる「神の子池」など見どころ満載。

清里焼酎醸造所



事業発足50周年を迎える、

日本初のじゃがいも焼酎。

オホーツク特集|清里町 神秘的な「神の子池」をはじめ、 豊かな観光資源を有するまち

洋風の外観の醸造所

日本で初めてじゃがいも焼酎を発売した、清里焼酎醸造所が今年で事業発足50周年を迎えた。地元で採れたじゃがいもを原料につくる焼酎は、爽やかな風味とほのかな甘みが特徴で、多くの人に親しまれている。醸造所では50周年を記念した長期熟成の製品を数量限定で販売するとともに、新たな味わいの製品づくりを進めている。また、醸造所では繁忙期につき休止中の施設見学を、11月以降再開予定。試飲・販売は隣接する情報交流施設「きよ〜る」や道の駅「パパスランドさっつる」で行なっている。

オホーツク特集|清里町 神秘的な「神の子池」をはじめ、 豊かな観光資源を有するまち

9月から11月の繁忙期を除き、施設内を見学することができる


限定生産の50周年記念製品が販売中

オホーツク特集|清里町 神秘的な「神の子池」をはじめ、 豊かな観光資源を有するまち オホーツク特集|清里町 神秘的な「神の子池」をはじめ、 豊かな観光資源を有するまち

写真右:50周年プレ記念製品「北海道 清里 麦」、写真左:50周年記念製品「北海道 清里 原酒18年」

50周年記念製品「北海道清里原酒18年」など、限定生産で販売中。9月7日(日)に行なわれる「ふるさと産業まつり」では、新たな記念製品も発売予定。町内酒販店を中心に清里焼酎取り扱い酒販店で販売中。

清里焼酎醸造所

  • 住所/北海道 斜里郡清里町 羽衣町62-1
  • 電話/0152-25-2227
  • 営業時間/8:30~16:30
  • 定休日/年末年始 ※繁忙期の9~11月休み
  • 駐車場/あり(普通18台、大型3台・無料)
店舗詳細ページへ

きよさと情報交流施設「きよ~る」(きよさと観光協会) きよ~るカフェ



「きよ〜るカフェ」を併設した、

特産品や加工品が揃う施設

オホーツク特集|清里町 神秘的な「神の子池」をはじめ、 豊かな観光資源を有するまち

斜里岳を眺めながら食事を楽しめる「きよ〜るカフェ」

オホーツク特集|清里町 神秘的な「神の子池」をはじめ、 豊かな観光資源を有するまち

斜里岳を背景にした「きよ〜る」の外観。ホールではテレビモニターなどで観光情報や地域情報を提供している

清里焼酎醸造所に隣接し、きよさと観光協会の事務所を兼ねた施設。観光案内窓口のほか売店とレストラン「きよ〜るカフェ」を併設。「きよ〜るカフェ」では清里町産小麦100%使用のうどんなどの地元の食が楽しめる。売店では地域の特産品や加工品などを販売。清里焼酎の試飲や販売も行なっている。

オホーツク特集|清里町 神秘的な「神の子池」をはじめ、 豊かな観光資源を有するまち

じゃがいも焼酎をはじめ、清里町産小麦を使ったうどん・ラーメンやクッキーなどの人気商品が揃う

オホーツク特集|清里町 神秘的な「神の子池」をはじめ、 豊かな観光資源を有するまち

清里町産小麦と、じゃがいも焼酎を使用したパウンドケーキやガトーショコラ、焼酎トリュフなど

オホーツク特集|清里町 神秘的な「神の子池」をはじめ、 豊かな観光資源を有するまち

小麦粉に清里町産『きたほなみ』を使った「きよさと焼き」150円

オホーツク特集|清里町 神秘的な「神の子池」をはじめ、 豊かな観光資源を有するまち

清里町産小麦100%使用で、鶏ガラベースしょうゆ味の「きよ〜るラーメン」700円

オホーツク特集|清里町 神秘的な「神の子池」をはじめ、 豊かな観光資源を有するまち

コシがあると人気の清里町産小麦100%使用「きよ〜るうどん」700円。夏は「ざるラーメン」880円、冬は「なべやきうどん」980円など、期間限定メニューも登場する

きよさと情報交流施設「きよ~る」

  • 住所/北海道 斜里郡清里町 羽衣町62
  • 電話/0152-25-4111
  • 営業時間/夏季(4/20~9/25)9:00~18:00、冬季(9/26~4/19)9:00~17:00、カフェ/夏季10:00~16:30、冬季10:30~16:00
  • 定休日/ 無休(年末年始を除く)
  • 駐車場/あり(100台・無料)
店舗詳細ページへ

問い合わせ


きよさと観光協会

TEL/0152-25-4111

HP https://www.kiyosatokankou.com/

スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • オホーツク特集|滝上町 ユニバーサル観光を推進する、 全ての人が安心して楽しめるまち


  • オホーツク特集|森に佇むスパリゾート「マウレ山荘」で温泉&グルメ!


  • 春夏のオホーツク|斜里岳の麓、清里町の豊かな自然に景勝地が点在


  • キャンプやトレイルが人気の、 斜里岳を望む自然豊かなまち「清里町」|北海道大人の旅ガイド2025


  • 11市町の多彩な魅力にふれる、 手付かずの絶景が残る阿寒摩周国立公園|北海道大人の旅ガイド2025


  • 春夏のオホーツク|北見は魅力満載!花・食・温泉、北きつねにも会おう