2025/10/10 11:30
北海道生活
オホーツク特集|滝上町 ユニバーサル観光を推進する、 全ての人が安心して楽しめるまち
滝上町(たきのうえちょう)

錦仙峡近くには道の駅「香りの里たきのうえ」があり、観光情報などの取得に便利。
まちのテーマの一つ「香り」を活かし、視覚障がい者も楽しめるユニバーサルツーリズムを推進する滝上町。バリアフリーに特化した観光案内所も開設し、安心して観光できるまちを目指している。
滝上渓谷錦仙峡
北海道観光百景にも選ばれた、
新緑や紅葉の美しい景観

まちを代表する景勝地である滝上渓谷錦仙峡の秋の絶景
市街地の中央を東西に流れる渚滑川の渓谷は「錦仙峡」と呼ばれ、「北海道観光百景」にも選ばれたこともある景勝地。洛陽の滝、白亜の滝など大小さまざまな滝がある。北見山地の主峰・天塩岳を源とする渚滑川は、多くの支流を集めて滝上町を流れ、新緑や紅葉の風景を織り成しながら、紋別市を経てオホーツクにそそいでいる。また、滝上町観光協会に併設の「オホーツクユニバーサルツーリズムセンター滝上」では、管内のバリアフリー情報や旅行提案などを、安心して観光ができるよう進めている。

冬は迫力のある氷瀑見学も人気の「錦仙峡」
滝上渓谷錦仙峡
- 住所/北海道 紋別郡滝上町 元町 滝上渓谷錦仙峡
- 電話/0158-29-2730
- 営業時間/-
- 定休日/-
- 駐車場/-
渓谷遊歩道
四季を通じて野鳥と出合える、
「ハーブと錦仙峡を訪ねるみち」

真っ赤に染まった遊歩道からは、愛らしい野鳥や珍しい高山植物が眺められる。
全国でも珍しい市街地の中を流れる渓谷「錦仙峡」の両岸には遊歩道があり、「ハーブと錦仙峡を訪ねるみち」と呼ばれ、春には清流に映える新緑、夏には木陰の涼、秋には紅葉、野鳥と出合えるバードウォッチングと四季を通して楽しむことができる。
童話村たきのうえホテル渓谷

ユニバーサルツーリズムの研修に取り組むホテルスタッフ
「人いきいき、町わくわく『童話村』たきのうえ」をコンセプトにしたまちづくりを進める滝上町。西洋風5階建の「童話村たきのうえホテル渓谷」は、滝上町の自然にマッチしたお洒落な外観。リニューアルオープンした「錦仙峡の湯」はサウナ、水風呂、展望デッキも増設。

2024年に新設されたサウナ。ロウリュに使用するアロマ水や水風呂にも和ハッカを使用
ホテル渓谷
- 住所/北海道 紋別郡滝上町 元町
- 電話/0158-29-3399
- 営業時間/ チェックイン/チェックアウト 15:00/10:00
備考/森のレストラン 11:15~14:00/17:00~20:30(L.O.20:00)、森のショップ 7:00~21:00
- 定休日/-
- 駐車場/あり(40台・無料)
問い合わせ