2025/11/20 00:00
北海道生活
創業50周年の清里焼酎醸造所に隣接する交流施設|北海道大人の旅ガイド2025
北海道には地域の魅力を存分に味わえるとっておきのスポットがたくさん。
ご当地グルメや絶景など北海道の魅力に出会える、個性豊かなスポットをご紹介します。
きよさと情報交流施設 きよ~る
清里町の観光情報や地域情報を発信する施設。売店では地域の特産品や加工品、清里焼酎などを販売。清里焼酎は試飲をすることもできる。「きよ~るカフェ」では清里産小麦のラーメンやうどん、「匠の豚サチク麦王」のトンカツを使ったメニューのほか、軽食、ソフトクリームなどが揃い、地域の人もよく利用する。
「匠の豚サチク麦王」の豚肉のカツは、人気の「ソースカツ丼」やカツカレー、エスカロップなどでも味わえる。
左/清里産小麦を使った「きよ~るうどん」のほか、ラーメンもあり。 右/濃厚な網走牛乳のソフトクリームに、清里産のハチミツをかけた「カップソフト」。
建物の外には芝生が広がり、清里焼酎醸造所が隣接。事前に申し込めば見学することもできる。2025年で創業50周年を迎えるにあたり、限定品の焼酎も発売されるというので楽しみにしよう。
2025年に創立50周年を迎えた「清里焼酎醸造所」。
事前に予約をすれば内部が見学可能。
じゃがいも焼酎「清里」の試飲ができる コーナーもある。
清里産小麦『きたほなみ』に清里焼酎を入れ込んだ「じゃがいも焼酎パウンドケーキ」は、プレーン、きなこ、アルコール入りの「樽ケーキ」など各種揃い、添加物を控えているため賞味期限が短い。
きよさと情報交流施設 きよ~る
住所/斜里郡清里町羽衣町62 きよさと観光協会
TEL/0152-25-4111
※この記事は「北海道 大人の旅ガイド2025 SKY & ROAD Hokkaido」の記事を一部再編集しています。
