2025/08/09 10:00
北海道生活
夏の北海道旅|士幌町はブランド牛に旬野菜、特産物などが魅力
夏の北海道は魅力がいっぱい。自然豊かな絶景や観光スポット、美味しいグルメ、多彩なアクティビティなど、各地の夏のおすすめをご紹介。さぁ北海道旅へ出かけよう!
【道東・十勝エリア】
士幌町(しほろちょう)
ブランド牛『しほろ牛』をはじめ、
多くの農産物・特産品を育むまち
北海道十勝地方の北部に位置する士幌町。畑作や酪農、畜産が盛んで、ブランド牛『しほろ牛』やポテトチップスの原料になるジャガイモなどの農産物を生産。毎年10月中旬には「しほろ収穫祭」が開催される。

5月から6月頃に見られるジャガイモの花。畑一面に咲き誇る光景は圧巻
道の駅「ピア21しほろ」
農村風景に包まれた道の駅で、
士幌グルメを満喫

剣先スコップを鉄板皿にして提供される「しほろ牛剣先ステーキ」3,200円。『しほろ牛』の赤身の旨さを存分に堪能できる。ハーフサイズ(2,200円)もあり
士幌の旬の食と本格コーヒーを堪能できる「CAFE寛一」や一頭買いした『しほろ牛』を多彩なメニューで提供する「にじいろ食堂」など、ご当地グルメが楽しめる道の駅。「農家のおすそわけ野菜市」や特産品販売コーナーも好評。

しほろ牛のスジと脂をじっくり煮込んだ出汁をベースにした濃厚ラーメン。「しほろ牛出汁豆乳坦々麺」、「しほろ牛出汁 黒みそ拉麺」各432円

地元産素材を使ったあんを、モチモチの生地で包んだ大福シリーズ。一番人気の「あんバタ大福」など期間限定を含めて全5種。各165円
道の駅「ピア21しほろ」
- 住所/北海道 河東郡士幌町 字士幌西2線134-1
- 電話/01564-5-3940
- 営業時間/ 9:00~17:00
備考/※「にじいろ食堂」は11:00〜15:00、CAFE寛一*L.O 16:30
- 定休日/年末年始(12月31日〜1月5日)
- 駐車場/あり(162台・無料)
しほろ温泉 プラザ緑風
テーマ別に分かれた浴室と、
『しほろ牛』を満喫できる宿

夕食で提供される「お肉の玉手箱5段重」。『しほろ牛』の部位を食べ比べできる
2025年4月にリニューアルオープンした温泉宿。「健康の湯」「美容の湯」とテーマ別に分かれた浴室は日替わりで利用できる。植物性有機物を含んだ褐色の湯「モール泉」は、すべすべ肌になると評判。夕食は士幌町ブランド牛『しほろ牛』がメインの焼き肉コースを味わえる。

美肌効果が期待できる極細小ミストが、全身を温かく包み込む「美容の湯」
●しほろ温泉 プラザ緑風
住所/北海道河東郡士幌町字下居辺西2線134
TEL/01564-5-3630
アクセス/音更帯広ICより車で約40分
しほろ温泉 プラザ緑風
- 住所/北海道 河東郡士幌町 字下居辺西2線134
- 電話/01564-5-3630
- 営業時間/ チェックイン/チェックアウト 15:00/10:00
備考/日帰り入浴12:00~22:00(受付21:00まで)、売店10:00~21:00 レストラン*L のみ12:00~15:00(*L.O 14:30)
- 定休日/‐
- 駐車場/あり(117台・無料)
士幌高原ヌプカの里
士幌高原の自然の中で、
遊びつくせるスポット

研修や会議などにも利用できる、最大50名収容可能のロッジ
これぞ北海道!という左右どこを見ても広がる畑作風景と遥か向こうまで続く一本道を走ることができる士幌の「チャリたび」。ゆったり景色を眺めながらカフェをめぐるコースや絶景を目指し、山に向かってがっつり走るコースなど誰もが楽しめるコースを取り揃えている。飲食店で使用できる500円のクーポン付き。自転車を漕ぎ、ひと汗かいてから味わう士幌町の食材は格別。

大雪山国立公園内に位置。眼下にはのどかな牧場の風景が広がる
士幌高原ヌプカの里
- 住所/北海道 河東郡士幌町 字上音更21-173
- 電話/01564-5-4274
- 営業時間/ 10:00~16:00
備考/チェックイン/チェックアウト 15:00〜17:00/10:00 ※コテージ6棟(1棟6~11名まで宿泊可)
- 定休日/4~11月の火曜(夏期除く)※12~3月は冬期休業
- 駐車場/あり(50台・無料)
TOPIC
観光レンタサイクル「チャリたびしほろ」
山々を望みながら、畑や牧場の風景を走ろう!

これぞ北海道!という左右どこを見ても広がる畑作風景と遥か向こうまで続く一本道を走ることができる士幌の「チャリたび」。ゆったり景色を眺めながらカフェをめぐるコースや絶景を目指し、山に向かってがっつり走るコースなど誰もが楽しめるコースを取り揃えている。飲食店で使用できる500円のクーポン付き。自転車を漕ぎ、ひと汗かいてから味わう士幌町の食材は格別。

●観光レンタサイクル「チャリたびしほろ」
問合わせ/士幌町観光協会
TEL/01564-5-5213
予約/前日までに要予約
(予約TEL01564-5-2527 しほろ旅館まで)
HP/http://www.shihoro-kankou.jp/bicycle_rental/