長沼町(ながぬまちょう)niwacul ガーデニングガーデナーの庭植栽デザインガーデンライフ料理レシピ
2024/01/24 12:30
niwacul

北海道の庭|今週の花(1月23日)  庭は越冬中。興味は仕込んだ鮭の飯寿司

長沼町(ながぬまちょう)で花・庭暮らしを楽しむ、「ガーデン エルミタージュ」より。エルミタージュ=隠れ家的な 走川さんご夫婦のお庭から、今が旬の「今週の花」をお庭の様子とともに 紹介していきます。今回は、冬の庭の様子と飯寿司づくり。

撮影:走川 正裕 ・ 貴美 文:走川 貴美



先日まで雪の少なかった長沼町。人の生活にはラクでうれしいのですが、休眠中の花たちには「寒さが厳しいのでは?」と心配しておりましたが、ちゃんと降りましたね。帳尻を合わせるような、大雪…(笑)。これで植物たちも安心です。雪のお布団に包まれて、ゆっくり冬越しすることでしょう。
鳥たちは餌(えさ)がある我が家の庭に集まって、楽しそうです。一日に何回かお米、ヒマワリのタネ、リンゴ、野鳥の餌などを餌台に入れておきます。それぞれ好みがあるようで、スズメやシジュウカラ、ゴジュウカラ、カケス、ヒヨドリが集まってきて賑やかです。

北海道の庭|今週の花  庭は越冬中。興味は仕込んだ鮭の飯寿司

先日降った大雪は、一晩で庭を真っ白に。40~50cmは降ったかな…

北海道の庭|今週の花  庭は越冬中。興味は仕込んだ鮭の飯寿司

庭の花たちとっては、雪のお布団を被って一安心。雪の下は一定の温度で保たれる

北海道の庭|今週の花  庭は越冬中。興味は仕込んだ鮭の飯寿司

野鳥たちの朝の集会(笑)。写真はシジュウカラ

昨年の暮れに仕込んだ、鮭の飯寿司ができあがりました。北海道に古くから伝わる冬の保存食です。
例年より少し早くできあがりましたが、あたたかかったからでしょうね。我が家は寒い部屋(無暖房の部屋)がないので、洗面所を締め切って、窓を開けて冷気を取り込んでいました。それでもうっかりすると10℃近くなったりしていましたから、醗酵が早く進んだものと思われます。味はもちろん、おいしいですよ! つくり方を簡単に説明しておきますね。

我が家では皆さんに配ったりするので、できあがりの飯寿司がだいたい14kgくらいになるようにつくります。少なすぎると仕上りがよくないので、今回の半分~1/4程度を目安にするとよいでしょう。興味があれば、冬の間につくってみてください。


[ 材料 ]

(できあがりの飯寿司14kg分)
・山漬けの鮭 2.5kg×2本
・生姜 2kg
・生麹 2kg
・赤トウガラシ 10本
・大根 8kg
・ニンジン 800g
・ご飯 10合分(炊きあがり3.3kg) 
・お酢 300ml

※飯寿司を仕込む樽(サイズ30L)や重石(今回は7.5kgを3つ、2.5kgを2つ、合計27.5kgの重石)、重石をのせる蓋(ふた)、仕込み用の樽に敷くビニール袋、ボウルなどの調理用具も用意しておきましょう。

北海道の庭|今週の花  庭は越冬中。興味は仕込んだ鮭の飯寿司

メインの鮭。我が家では、山漬けの鮭を使用


[ 手順 ]

【1】
前日に下準備。大根、ニンジン、生姜(ショウガ)、赤トウガラシを切っておきます。鮭を三枚におろし、薄く削ぎ切りにします。下準備後は、冷蔵庫など寒い場所で保管しておきましょう。

北海道の庭|今週の花  庭は越冬中。興味は仕込んだ鮭の飯寿司

大根を食べやすいサイズに切る。ニンジンとショウガは千切りに、赤トウガラシは輪切りに細かくカット

北海道の庭|今週の花  庭は越冬中。興味は仕込んだ鮭の飯寿司

鮭は三枚おろしにし、身を薄く削ぎ切っておく

【2】
ご飯は当日に炊きます。炊きあがったご飯をボウルに移し、生麹を混ぜ合わせておきます。

北海道の庭|今週の花  庭は越冬中。興味は仕込んだ鮭の飯寿司

ボウルなどに入れ、ご飯と生麹を混ぜ合わせておく

【3】
樽にビニール袋を敷きます。まずは麹を混ぜたご飯を薄く敷いて、その上に下準備しておいた鮭をまんべんなく敷き詰めます。

北海道の庭|今週の花  庭は越冬中。興味は仕込んだ鮭の飯寿司

麹を混ぜたご飯を敷き、鮭をまんべんなく敷き詰める

【4】
千切りにしたニンジン、生姜を敷き、輪切りにした赤トウガラシをパラパラとまきます。その上に、カットした大根を敷き詰めます。これを繰り返します。今回は、8段になりました。

北海道の庭|今週の花  庭は越冬中。興味は仕込んだ鮭の飯寿司

鮭の上に千切りにしたニンジン、生姜と、輪切りの赤トウガラシをパラパラ、そして大根。これで1段目。これを繰り返す

【5】
最後に、仕込み用の蓋(ふた)をして重石(7.5kg)をのせます。余った部分のビニールを軽く被せ、樽に蓋をしましょう。これで仕込みが完了。5℃くらいの寒い場所に置いて管理します。外に置くのは凍るのでダメです。

北海道の庭|今週の花  庭は越冬中。興味は仕込んだ鮭の飯寿司

仕込み用の蓋を被せ、重石をのせる

仕込んだ翌日から、上がってきた水を取り除いて、重石(7.5kg)を追加していきます。これを何回か繰り返します。毎日出てきた水分を取り除き、今回は合計27.5kg(7.5kg×3と2.5kg×2)の重石をのせていきました。最後は、キッチンペーパーで余分な水気を吸い取って完成。あまり水分を抜きすぎるとパサパサになってしまい、おいしく仕上がりません。今回は、16日ほどでできあがりました。

北海道の庭|今週の花  庭は越冬中。興味は仕込んだ鮭の飯寿司

鮭の飯寿司のできあがり

できあがった鮭の飯寿司は、小分けにして冷凍しておくとよいでしょう。今回は、250gのパックが56個できました。皆さんに配るので、我が家にはそんなに残らないのです。

北海道の庭|今週の花  庭は越冬中。興味は仕込んだ鮭の飯寿司

250gずつラップで包んで冷凍保存。お裾分けしたり、冬の間に食べ切る

お店で買おうとすると割とお高いのですが、その訳がわかりますね。材料も手間もかかります。でも、できあがったときの喜びが何ともいえず、また、お裾分けして「おいしい」といってもらえるのもうれしいですね。

飯寿司づくりは一段落したので、今度は編み物を楽しもうかと思います。マフラーや帽子、携帯入れなどをつくるつもりです。
こうして冬の時間は過ぎていきます。太陽が出てよいお天気の日には、そのまますぐ春が来るような気になりますが、北海道の冬本番はこれからなんですよね…。そんな中、そろそろ一年草などのタネを注文(購入)しなければ!と、花のカタログやネットなどを眺めています。今年は何を植えようかな~。

北海道の庭|今週の花  庭は越冬中。興味は仕込んだ鮭の飯寿司

花や庭の本などを眺めて、今シーズン植えるものを検討中

スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • 北海道の庭|今週の花 早春の庭に咲く花と、味噌づくり


  • 北海道の庭|今週の花 演出に万能なアルケミラ・モリス


  • 北海道の庭|今週の花 大活躍の葉もの!彩りを添えるホスタ


  • 北海道の庭|今週の花 素敵なカラーリーフ「ヒューケラ」


  • 北海道の庭|今週の花 庭の樹木~シンボルツリー・花木・紅葉


  • 北海道の庭|今週の花 グラス類の植栽とベス・チャトー・ガーデン