鷹栖町(たかすちょう)北海道移住
2023/10/23 11:45
北海道生活

北海道移住|鷹栖町 運動学習で感性・知性も育む教育プログラム

北海道移住|鷹栖町 運動学習で感性・知性も育む教育プログラム

良質な“メイド・イン鷹栖”の食材が、いつも家庭の食卓を賑わす

豊かな自然と充実の特産品、 利便性の高さも魅力のまち


特産品のトマトを使用したトマトジュース「オオカミの桃」で知られる鷹栖町。まちの中心部から隣接する旭川市には車で約25分と利便性が高く、大型医療施設や高校、大学も複数あり、高速道路ICがそばにあるので、札幌圏への移動もスムーズ。
大雪連峰の山並みを望める豊かな大地は、品質・収穫量ともに道内屈指の米どころとして名高い。さらに生産・育成から肥育まで一貫して手掛ける『鷹栖牛』やエゾシカ肉の加工など、豊かな特産品も大きな魅力。夏の「熱夏フェスタ」や「たかすマルシェ」など一年を通してイベントも多い。

独自の教育プログラムと、 移住への積極的サポート


鷹栖町はスノーシューや歩くスキーなど、雪深い地域ならではの充実したアクティビティを気軽に体験できるのも楽しみの一つ。また、まち独自の教育プログラムで“運動を早く学習できる力”を高めるトレーニング「コオーディネーショントレーニング」を幼稚園から小・中学校で実践している。
移住検討者が気軽に移住への期待や悩みを相談できるように、鷹栖町オンライン移住相談窓口を開設。窓口では移住コーディネーターや地域おこし協力隊から鷹栖町での暮らしについて、担当職員からは町のサポート体制について聞くことができる。

北海道移住|鷹栖町 運動学習で感性・知性も育む教育プログラム

身体だけでなく脳と心に刺激を与えることで、感性や知性の発達においても有効な「コオーディネーショントレーニング」

北海道移住|鷹栖町 運動学習で感性・知性も育む教育プログラム

町の自然公園「パレットヒルズ」での「スノーフェスティバル」や「チューブ滑り」、「スノーシュー体験」など、世代を超えてスノーアクティビティを楽しめる。さらに「冬キャンプ」など、冬期レジャーの豊富さも魅力

【TOPIC】オールシーズン対応可能な 移住体験ツアー


北海道移住|鷹栖町 運動学習で感性・知性も育む教育プログラム

オールシーズン対応可能な 移住体験ツアー

鷹栖町では「移住体験ツアー」を用意している。まちの基幹産業である農業にふれ、暮らしを知り、町民とのつながりを感じる。これらの体験を通じて“ふわっと”している移住イメージを現実のものにしよう。
おすすめプランは、春から秋ごろのオーダーメイド型「移住体験ツアー」で、就業・就農・起業に向けた体験をし、冬期間の寒さが過酷な時季にも生活することで鷹栖町の魅力が伝わる。

ACCESS


東京より空路で旭川空港まで約1時間40分。旭川駅より車で約25分。

お問合せ


鷹栖町まちづくり推進課 地域振興係 
0166-74-3831

https://www.town.takasu.hokkaido.jp/

スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • 北海道生活×移住特集 北海道への移住・定住を考えている方へ | 北海道生活


  • 北海道 移住インタビュー|ニセコ町に移住して、小さな神社を継ぐ


  • 北海道 移住インタビュー|津別町で手づくりの“小さな焙煎珈琲店”を営む 


  • ダイワハウスと考える、北海道での新しい暮らし方


  • ワーケーション|浦河町 優駿の里で馬に癒されながら働く


  • ワーケーション|士幌町 「農園付き住宅」で家庭菜園を楽しむ