2025/03/30 12:30
北海道生活

地元生産者と老舗菓子店がタッグ!北海道中川町の新スイーツが誕生

地元生産者と老舗菓子店がタッグ!北海道中川町の新スイーツが誕生

中川町の新スイーツ「北海道中川町 きこりのロールケーキ」

北海道北部のまち・中川町(なかがわちょう)では、地元産小豆を使用した新スイーツ「北海道中川町 きこりのロールケーキ」を4月1日(火)より発売! 中川町内の土田農場が生産する濃厚な旨みが特徴の小豆を贅沢に使用し、同じく町内で60年以上続く老舗菓子店「とらや菓子司」がつくる新作スイーツです。

地元生産者と老舗菓子店がタッグ!北海道中川町の新スイーツが誕生

「きこりのロールケーキ」は、ふんわりとした食感にこだわった生クリームと、コクのある旨みとあと味さっぱりの絶妙なバランスを追求。生地には北海道産の卵を使用し、しっとりとなめらかな食感に仕上げています。
パッケージには「きこりが食べるおやつ」をテーマに、森の動物たちがおやすみ時間に川辺に集まっている様子が描かれ、森に囲まれた中川町の魅力も伝わるような可愛らしいデザイン。北海道で活動するデザイナーの早苗 優里さんが手がけています。

地元生産者と老舗菓子店がタッグ!北海道中川町の新スイーツが誕生

ふんわりと焼き上げた生地と生クリームに、小豆の濃厚な味わいがアクセントに

地元生産者と老舗菓子店がタッグ!北海道中川町の新スイーツが誕生

花木や動物たちが暮らす中川の森が描かれている

また、開発には「『なかがわスタイル』の小屋プロジェクト」を立ち上げた、タレントの河野真也さん(オクラホマ)も参加しています。誕生した新スイーツについて、「まず、豊かな森がある中川町らしいパッケージが可愛い!そしてメチャクチャ美味しい! 食感と甘みで見事に主役となっている小豆。厚めにカットして頬張るのがおすすめです」とコメント。

地元生産者と老舗菓子店がタッグ!北海道中川町の新スイーツが誕生

オクラホマの河野真也さんも開発に参加

地元素材を活かしたスイーツとしてとらや菓子司で販売されるほか、中川町ふるさと納税返礼品としても展開予定です。

中川町は広大な森林に囲まれ、天塩川が町を南北に貫いています。天然林に恵まれた森林を活用する林業、豊かな森の恵みを材料にしたものづくり、そして、天塩川流域の肥沃な大地に恵まれた農業も盛んなまちです。

北海道中川町 きこりのロールケーキ


WEB/https://kikoriroll.com/

備考/

【商品の取り扱い】

・とらや菓子司

住所/北海道中川郡中川町中川325 

TEL/01632-2-1777

・ふるさと納税返礼品としても取り扱い予定


スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • 花とグルメが大集合「あかびら春らんまんフェスタ」4月26・27日開催!


  • 観光列車「くしろ湿原ノロッコ号」4月26日から運行!予約受付中


  • 道の駅「ふるびらたらこミュージアム」4月15日にグランドオープン!


  • 北海道発・100年企業がつくるシリアル!全12種&キャンペーンも


  • 季節限定のチョコレートも販売!各地を巡るロイズの移動販売車


  • 白糠町から全国へ!足より美味、道産みずだこ“頭”の刺身・そうめん